ベランダ菜園の記録

ベランダで主に葉物野菜を栽培しています。土や水の管理が簡単なベランダ菜園を目指して実験中。

シソ

4月の種まき シソ パプリカ ルッコラ

パプリカ〜♪が流行っていたので、スーパーで買ったパプリカからタネを採取してみました。 赤と黄色を4つずつ 4月だ!春だ!と思って意気込んで撒いたのですが、予想より寒い日も多く、発芽も成長もゆっくりです。 もう1ヶ月経つのにまだ種の殻が取れません。…

2月の種まき 経過報告

種まきカレンダーを無視した2月の種まきの経過報告です。 トマト シソ ルッコラ その他レタス類 全て発芽はしたものの、シソは本葉が変形しています。窓辺はまだ気温が下がりすぎるか、日照時間が短いかのどちらか、または両方が原因だと思われます。 さらに…

シソ 成長比較

5月27日に、だいぶ遅れて種まきした現在(8月25日)シソの様子です。 プランター小(100%赤玉土) まあまあ成長しているけど、残念ながら赤シソの交雑なので葉っぱが硬い 穂シソの収穫でもしようと残しています。プランターが必要になったら撤収予定です。 プラ…

本日のシソ

日当たりのいいところに置いていましたが、暑そうなので日陰に避難させました。 葉っぱを収穫しすぎて元気がなくなってしまったシソですが、すっかり回復した様子なので、また少しずつ収穫してます。 こっちは日向のまま。 先月はあまりにも日差しがなくて心…

懲りずに真夏の種まき&シソスプラウト

室内人工照明サンチュがもう照明に届いてしまいました。 外に出すには暑すぎるので、そろそろ撤収します。 でもキッチンに植物がなくなるのは寂しい。 そこで、懲りずにまた真夏の種まき。 本日8/2の種まき アルミホイルを被せて、発根したらスポンジに移植…

直播きで成功率を上げる方法

種をプランターに直播きする時、意外と難しいのが “発芽するまで乾燥させない”ということ。 逆にジョーロで勢いよく水をあげてしまうと 種が流れてしまい、予想外の場所から固まって芽が出てきてしまうこともあります。 そんな直播きの成功率を上げるのが、 …

シソ 収穫しすぎに注意!

8日前に調子に乗って収穫し過ぎたシソ 明らかに調子悪いです 特に早く育ったほうの苗は赤シソが混じってしまっていることもあり、 ダメになってもいいや、という投げやりな気持ちで 葉っぱを取りまくってしまったという経緯もあります。 成長は遅いですが、…

シソ54日目 初収穫 しかし。。

シソ 初めての収穫! 葉っぱが大きくなりすぎているのは日照不足が原因かも。 農産物直売所のシソもみんな巨大サイズだった。 しかし最近気になることが。。 プランターと水耕合わせて8本あるのだが、 そのうち半数以上が葉の裏が赤っぽい。。 種の会社に問…

シソ 47日目

土壌実験の経過 左が赤玉土100%、右が100円の土(ほぼココヤシピート)。 ココヤシピートは弱酸性とのことなので、 やはりシソには合わないということか。。 赤玉土も100円ショップのものですが、 余計なものが入っていない安心感がいいですね。 同じ100円の土…

シソ 41日目 早くも土壌実験に違いが

定植から8日で成長に違いが! 左が赤玉土100%と液肥、右がダイソーの土。 ダイソーの土は元肥入りとのことなので水だけで育てています。 植えるときにギュウギュウ土を固めちゃったせいかな? ダイソー土はあまり成長していません。 プランター大(土はリサイ…

シソ 種まきから37日

5/27に撒いたシソの今日の様子 プランター大 葉っぱがグレたシソを抜いた後のプランターに植えたもの(6/25に定植) 培養土実験 その1 赤玉土100%。水のかわりに薄い液肥をあげて育てます。 培養土実験その2 100円の培養土と水だけで育てます。 使った培養土は…

アブラ虫対策

美味しいルッコラはアブラ虫にも大人気 毎日手で潰していたのですが、 葉っぱを痛めてしまっている気がして 方法を変更しました。 割り箸の先にマスキングテープを貼って 原始的ですが、思いのほかよくくっつきます。 葉脈にそって割り箸を転がすようにする…

のびのび

一つのセルトレーに1本だけに。 やっぱり快適そう。 間引いた苗はルッコラを抜いたセルトレーへ 何とかして全部育てる! 蛍光灯のサンチュ。ベビーリーフ用。 2本にしてから少し緑が濃くなった?ような? もう少し大きくなってね。