ベランダ菜園の記録

ベランダで主に葉物野菜を栽培しています。土や水の管理が簡単なベランダ菜園を目指して実験中。

大葉の種まき

今年はすでに大葉の苗を育てているのですが、葉っぱが丸まったりとちょっと調子が良くないので、種も蒔くことにしました。

 

まずは一晩水に浸けて

f:id:odentamago2:20190527102935j:plain

 ついでにルッコラとサンチュも。

ルッコラは何年も前の種だけど発芽率が高いのは実証済みです。

f:id:odentamago2:20190527102944j:plain

 サンチュは今年買いました。

肉を巻いて食べたい。。

f:id:odentamago2:20190527102850j:plain

 本当はA4のファイルトレーがいいのだけど近所のダイソーになかったので、プランターの受け皿に連結ポットを置いて、バーミキュライトを入れてから受け皿に水を注ぎます。

 

じゅわーっと水を吸う音が。。

f:id:odentamago2:20190527115912j:plain

 一晩水に漬けた種を3、4個ずつ

スプーンで水ごとすくってポタっと。

f:id:odentamago2:20190527120329j:plain

 バーミキュライトを手で崩しながら、種が隠れるようにパラパラと振りかけて覆土完了。 種の種類と日付はマスキングテープで。

f:id:odentamago2:20190527120412j:plain

 家の中でもいいのだけど、邪魔にされるのでベランダの日の当たらない場所で管理します。

f:id:odentamago2:20190527120348j:plain

 ルッコラとサンチュも。

透明のトレーを使っていますが、黒い書類トレーが見つかったら変更予定です。

トレーに水を入れて給水させるので、透明だと藻が生えてしまうので。

 

種まきからしばらくは栄養分のない土の方(スポンジでも可)がいいので、今回はバーミキュライトを使用しました。

 

仮に全部が育ってもプランターが限られているのでどうなるやら。。その時になったら考えます。