ベランダ菜園の記録

ベランダで主に葉物野菜を栽培しています。土や水の管理が簡単なベランダ菜園を目指して実験中。

ルッコラとサンチュ定植

f:id:odentamago2:20190619090728j:plain

 20日大根を撤収したところに(土はそのまま)ルッコラを定植。

間引きした苗も植えたのでどこまで育つか。。

手前は5月1日に直播きしたもの。

ルッコラプランターに直播でいいかも。。

最近はアブラムシがすごいです。。

酢水をかけて枯らしてしまったことがあるので、

今は見つけ次第手で(!)潰しています。

 

セルトレーから苗を取り出す時には

バーミキュライトが崩れやすいので、

割り箸で底からすくい上げるように取り出して、

プランターに空けておいた穴にズボッと入れました。

 

f:id:odentamago2:20190619091300j:plain

サンチュは2本だけ外で(赤玉土100%)栽培してみます。

今年はまだ6月でも涼しいので、行けるところまで。。

(鉢が小さいのであまり期待はできませんが)

サンチュはまだ3本残ってるけど、どうしようかな。。

f:id:odentamago2:20190619091531j:plain

4本(+ルッコラ2本)は室内水耕栽培容器に。

根っこが絡まっていたので、水の中でほぐしました。

土に植えるなら間引きしてセルに1本で育てたほうがいいですが、

水耕栽培にするなら全部の苗を無駄なく使えます。

照明は植物用LED5w。右は蛍光灯。

 

同じ条件で比較しないと育ち方の違いはわかりませんが、

今わかる違いは

消費電力  LED<蛍光灯

蛍光灯は熱くならないので近づけてもOk。

LEDは発熱するので離さないとダメ。

インテリアとしての光なら蛍光灯の方がいいかな?

 

左の水耕栽培容器はダイソーの蓋つきボックスに

ハンダゴテで穴を開けただけです。

容器には4分の3くらいハイポニカ1000倍溶液が入っています。

日が当たる窓辺なら照明は不要です。

 

照明スタンドはダイソースノコと角材を使って作り、

スプレーでざっくりペイントしています。

一応インテリアにもなる水耕栽培容器を目指しました(笑)

カゴの鉢カバーとインテリアバークを置けばもう少しオシャレになるかな?